2012年07月22日
最後の『フォーク同窓会』
昨夜は、最後の『フォーク同窓会』でした。
とにかく、凄いことになっていました(^0^);
(言葉では言い尽くせない・・・)
トップバッターはDr.コトーさん。

2番手、役満さん。

3番手、シュガPさん。

4番手、ルンペンさん。

5番手、ジローさん。

6番手、スナフさん。

7番手、イレギュラーさん・・・あっ!写真撮るの忘れた\(◎o◎)/!
ここで、1巡目が終了。
ということで・・・サプライズ・ゲスト・・・U&Iが・・・。

僕も『オホーツクの舟唄』『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。

この後は、いつものように『くんずほぐれつ』のパフォーマンスが・・・。



とにかく、凄いことになっていました(^0^);
(言葉では言い尽くせない・・・)
トップバッターはDr.コトーさん。
2番手、役満さん。
3番手、シュガPさん。
4番手、ルンペンさん。
5番手、ジローさん。
6番手、スナフさん。
7番手、イレギュラーさん・・・あっ!写真撮るの忘れた\(◎o◎)/!
ここで、1巡目が終了。
ということで・・・サプライズ・ゲスト・・・U&Iが・・・。
僕も『オホーツクの舟唄』『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。

この後は、いつものように『くんずほぐれつ』のパフォーマンスが・・・。
2012年07月19日
オヤジ達の熱い夜・・・
昨夜の『アコースティックナイト@しーれ』・・・盛り上がりました(^0^)b
今回も3曲回し、カード抽選で・・・。
トップバッターは神奈川県から駆けつけてくれたCrowさん・・・。

2番手、久々の弾き語り、シミズ君・・・。

3番手、いよいよシンガーぶりがさまになってきた役満さん・・・。

4番手、今回はギターで登場、Dr.コトーさん・・・。

5番手、三島から初参加、お名前訊くのを忘れてしまった・・・(~_~;)

6番手、静岡市から今回も参加してくれた、色えんぴつさんご夫妻・・・。

7番手、『しーれ』をテーマにした新曲を披露してくれた、原君・・・。

8番手、あるまじろさん・・・。

9番手、既にヨッパのジローさん・・・。

トリは、今回もクラッシックギターを披露してくれた、福ちゃん・・・。

ここで既に10時半・・・今回は皆さんMCが多くて(しーれの思い出等語ってくれましたので・・・)ずいぶん時間が押したようです(^0^);
僕も『オホーツクの舟唄』『ケサラ』を唄い、いつものように『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。
最後に、色えんぴつさんご夫妻にしっとりと歌ってもらい、お開き・・・。
熱い熱い夜でした・・・。
今回も3曲回し、カード抽選で・・・。
トップバッターは神奈川県から駆けつけてくれたCrowさん・・・。
2番手、久々の弾き語り、シミズ君・・・。
3番手、いよいよシンガーぶりがさまになってきた役満さん・・・。
4番手、今回はギターで登場、Dr.コトーさん・・・。
5番手、三島から初参加、お名前訊くのを忘れてしまった・・・(~_~;)
6番手、静岡市から今回も参加してくれた、色えんぴつさんご夫妻・・・。
7番手、『しーれ』をテーマにした新曲を披露してくれた、原君・・・。
8番手、あるまじろさん・・・。
9番手、既にヨッパのジローさん・・・。
トリは、今回もクラッシックギターを披露してくれた、福ちゃん・・・。
ここで既に10時半・・・今回は皆さんMCが多くて(しーれの思い出等語ってくれましたので・・・)ずいぶん時間が押したようです(^0^);
僕も『オホーツクの舟唄』『ケサラ』を唄い、いつものように『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。
最後に、色えんぴつさんご夫妻にしっとりと歌ってもらい、お開き・・・。
熱い熱い夜でした・・・。
2012年06月28日
『アコナイ』報告・・・
昨夜の『アコナイ』・・・盛り上がりましたぁ(^0^);
文章では表現しにくいので、例によって画像で・・・。
7:20スタート!
トップバッターはジローさん。

2番手、色えんぴつさんご夫妻。

3番手、こーちゃん(色えんぴつさんのご子息)

4番手、新ユニット・N育子&リハビリテーションズ。
(育ちゃん、あるまじろさん、コトーさん)
5番手、初参加・クボタクさん。

6番手、原君。

7番手、シンガーに変身した役満さん。

8番手、人質を持参したスナフさん。
一通り歌い終わったところで、僕から重大(?)なお知らせ(後ほど報告させていただきます)
いつものように、僕とS.M.F.メンバー(今回はジローさん、あるまじろさん、Dr.コトーさん)で『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。
怒涛の2巡目に突入!
(またまた全員が歌いましたが、写真は一部だけ・・・)
あるまじろさん

こーちゃん

スナフさん&役満さん

色えんぴつさんご夫妻

最後にジローさんとあるまじろさんが出て『遠い世界に』『これが僕らの道なのか』を皆さんと合唱・・・11時過ぎまで・・・(^0^);
パワフルな『アコナイ』でした。
皆さんお疲れさまでしたァ!!
文章では表現しにくいので、例によって画像で・・・。
7:20スタート!
トップバッターはジローさん。
2番手、色えんぴつさんご夫妻。
3番手、こーちゃん(色えんぴつさんのご子息)
4番手、新ユニット・N育子&リハビリテーションズ。
(育ちゃん、あるまじろさん、コトーさん)
5番手、初参加・クボタクさん。
6番手、原君。
7番手、シンガーに変身した役満さん。
8番手、人質を持参したスナフさん。
一通り歌い終わったところで、僕から重大(?)なお知らせ(後ほど報告させていただきます)
いつものように、僕とS.M.F.メンバー(今回はジローさん、あるまじろさん、Dr.コトーさん)で『私に人生と言えるものがあるなら』『黒の舟歌』を・・・。
怒涛の2巡目に突入!
(またまた全員が歌いましたが、写真は一部だけ・・・)
あるまじろさん
こーちゃん
スナフさん&役満さん
色えんぴつさんご夫妻
最後にジローさんとあるまじろさんが出て『遠い世界に』『これが僕らの道なのか』を皆さんと合唱・・・11時過ぎまで・・・(^0^);
パワフルな『アコナイ』でした。
皆さんお疲れさまでしたァ!!
2012年06月17日
『フォーク同窓会』
昨夜・・・多くの常連さんが仕事や他の予定のため、これまででは最も少ない人数での『フォーク同窓会』となりましたが(観光地という土地柄、土曜日は仕事というのはやむおえないですね・・・)中身の濃~~~いものとなりました。
いつものカード抽選で、初参加のきくまるちゃんさんからスタート。
中島みゆき・原口純子のナンバーでしっとりと・・・。
ジローさんはいつもより行儀がいい・・・きくまるちゃんさん参加の影響か?

3番手はイレギュラーさん・・・おっ!今回は譜面なしでの挑戦です!!

参加者が少ないので、僕も4番手に唄わせてもらいました(^0^);
2巡目からは、セッションもあり・・・きくまるちゃんさんの歌にイレギュラーさんがギターで参加・・・初対面ですがさすがになかなかのものです(^ー^)b

山崎ハコ・・・良かった(^ー^)g
イレギュラーさんもオリジナル曲を披露・・・ハイトーンの爽やかな曲です。
ジローさんもこの頃にはほろ酔いでいつもの調子が・・・。
10時過ぎまで・・・楽しい夜でした。
いつものカード抽選で、初参加のきくまるちゃんさんからスタート。
中島みゆき・原口純子のナンバーでしっとりと・・・。
ジローさんはいつもより行儀がいい・・・きくまるちゃんさん参加の影響か?
3番手はイレギュラーさん・・・おっ!今回は譜面なしでの挑戦です!!
参加者が少ないので、僕も4番手に唄わせてもらいました(^0^);
2巡目からは、セッションもあり・・・きくまるちゃんさんの歌にイレギュラーさんがギターで参加・・・初対面ですがさすがになかなかのものです(^ー^)b
山崎ハコ・・・良かった(^ー^)g
イレギュラーさんもオリジナル曲を披露・・・ハイトーンの爽やかな曲です。
ジローさんもこの頃にはほろ酔いでいつもの調子が・・・。
10時過ぎまで・・・楽しい夜でした。
2012年05月24日
『アコナイ@しーれ』Vol.20
昨夜の『アコナイ@しーれ』Vol.20・・・またまた盛り上がりました(^0^)v
出足が悪く、スタートは7時半を回っていましたが、いつものようにトランプのくじ引きで・・・。
1番手は役満さん。

な、なんと!
今回はヴォーカル入で!!
友部正人『一本道』からぶっ飛ばしました(^0^)b
2番手えいこさんはスナフさんの伴奏で・・・。

そのまま3番手のスナフさんへ・・・
(写真撮り忘れました^^;)
4番手はジローさん。

いつものヨッパパワー炸裂!
5番手は原君・・・おっと、ここでも写真忘れてる(>_<)
オリジナル曲を2曲。
6番手はあるまじろさん・・・今回はギターで1曲、クロームハープ(オートハープ)で2曲。

7番手福ちゃん・・・おっとォ!今回はクラッシクではなくビートルズやらサイモン&ガンファンクルで迫ってきました!

なぜかハプニングやらサプライズやらも多く・・・。
(これもまたo(^∀^)o タノシイ♪・・・)
その後いつものジローさんと僕とのお決まり曲・・・2巡目に突入!!
ふうせんさんも参加してセッションまたセッション・・・いつものように11時まで・・・(^0^);

皆さんお疲れさまでしたァ(*´∀`*)
出足が悪く、スタートは7時半を回っていましたが、いつものようにトランプのくじ引きで・・・。
1番手は役満さん。
な、なんと!
今回はヴォーカル入で!!
友部正人『一本道』からぶっ飛ばしました(^0^)b
2番手えいこさんはスナフさんの伴奏で・・・。
そのまま3番手のスナフさんへ・・・
(写真撮り忘れました^^;)
4番手はジローさん。
いつものヨッパパワー炸裂!
5番手は原君・・・おっと、ここでも写真忘れてる(>_<)
オリジナル曲を2曲。
6番手はあるまじろさん・・・今回はギターで1曲、クロームハープ(オートハープ)で2曲。
7番手福ちゃん・・・おっとォ!今回はクラッシクではなくビートルズやらサイモン&ガンファンクルで迫ってきました!
なぜかハプニングやらサプライズやらも多く・・・。
(これもまたo(^∀^)o タノシイ♪・・・)
その後いつものジローさんと僕とのお決まり曲・・・2巡目に突入!!
ふうせんさんも参加してセッションまたセッション・・・いつものように11時まで・・・(^0^);
皆さんお疲れさまでしたァ(*´∀`*)
2012年04月26日
『アコナイ』19・・・
昨夜の19回目の『アコースティックNight@しーれ』・・・賑やかでしたぁ(^0^);
エントリー数が、これまでのタイ記録・・・11組ですから。
7:307組で抽選開始・・・スタート。
1番手は、ニューフェースで福ちゃんのギター教室の生徒さん。
名前を聞くのを忘れました(^0^);

2番手、育ちゃん・・・例によってあるまじろさんがお手伝い。

3番手、あるまじろさん。
今度は、育ちゃんがお手伝い・・・ん?これって反則?

4番手、Dr.コトーさん。
新しい曲にも挑戦・・・。

5番手、福ちゃん・・・しっとりと聴かせていただきました。

6番手、ふうせんさん。
久しぶりのエントリー・・・かなり緊張していました。

7番手、ジローさん。
既に、かなりヨッパですが・・・さすがです(^ー^)b

8番手、原君・・・今回もオリジナルで勝負。
新曲も披露してくれました。

9番手、色えんぴつさんの息子さん・・・モモさん。
かっこいい~~~っ!

10番手、色えんぴつさんご夫妻。
いつも仲良しで羨ましい・・・。

11番手、スナフさん・・・待ちくたびれましたか?
ここで、既に10;30を回っています・・・。

最後に、僕も1曲『腰まで泥まみれ』を・・・。
そして、じろーさんと『黒の舟歌』で締めを・・・。
皆さんお疲れさまでしたァ(^0^);
また、来月も・・・(^ー^)b
エントリー数が、これまでのタイ記録・・・11組ですから。
7:307組で抽選開始・・・スタート。
1番手は、ニューフェースで福ちゃんのギター教室の生徒さん。
名前を聞くのを忘れました(^0^);
2番手、育ちゃん・・・例によってあるまじろさんがお手伝い。
3番手、あるまじろさん。
今度は、育ちゃんがお手伝い・・・ん?これって反則?
4番手、Dr.コトーさん。
新しい曲にも挑戦・・・。
5番手、福ちゃん・・・しっとりと聴かせていただきました。
6番手、ふうせんさん。
久しぶりのエントリー・・・かなり緊張していました。
7番手、ジローさん。
既に、かなりヨッパですが・・・さすがです(^ー^)b
8番手、原君・・・今回もオリジナルで勝負。
新曲も披露してくれました。
9番手、色えんぴつさんの息子さん・・・モモさん。
かっこいい~~~っ!
10番手、色えんぴつさんご夫妻。
いつも仲良しで羨ましい・・・。
11番手、スナフさん・・・待ちくたびれましたか?
ここで、既に10;30を回っています・・・。
最後に、僕も1曲『腰まで泥まみれ』を・・・。
そして、じろーさんと『黒の舟歌』で締めを・・・。
皆さんお疲れさまでしたァ(^0^);
また、来月も・・・(^ー^)b
2012年04月08日
大盛況(*´∀`*)
昨夜の『バンドNight@しーれ』・・・超満員の大盛況でした。
まずは6:45~『Schiele Music Friends』からスタート。
Dr.コトーさん、ジローさん、僕の3人で歓迎の意味も込めての6曲・・・。
2番手は三島から参加の『かもねぎま』のみなさん。
和製ポップスを中心に明るく楽しいステージを・・・。
お客さんは最高潮のノリノリ・・・。

ここで、飛び入りのゲストが2人・・・


3番手、『H&S add3』さすがのパフォーマンスで盛り上げてくれました。

ここまでで、一応のプログラムは9:00終了。
ここからは、くんずほぐれつのオープンマイク・・・。



最後に、僕の『オホーツクの舟唄』で締めくくらせていただきました。

みなさんありがとうございました!
そして、お疲れさまでしたァ!!
まずは6:45~『Schiele Music Friends』からスタート。
Dr.コトーさん、ジローさん、僕の3人で歓迎の意味も込めての6曲・・・。
2番手は三島から参加の『かもねぎま』のみなさん。
和製ポップスを中心に明るく楽しいステージを・・・。
お客さんは最高潮のノリノリ・・・。
ここで、飛び入りのゲストが2人・・・
3番手、『H&S add3』さすがのパフォーマンスで盛り上げてくれました。
ここまでで、一応のプログラムは9:00終了。
ここからは、くんずほぐれつのオープンマイク・・・。
最後に、僕の『オホーツクの舟唄』で締めくくらせていただきました。
みなさんありがとうございました!
そして、お疲れさまでしたァ!!
2012年03月29日
感動の夜・・・
昨夜の『アコナイ』・・・年度末で少なめのエントリーかと思っていたのですが、中身の濃い8組が、3曲回しで・・・。
それに、サプライズ・ゲストの城田じゅんじさんも・・・!!
スタートは、稲木さん・・・

2番手、あるまじろさん・・・

3番手、ジローさん・・・

4番手、Dr.コトーさん・・・あっ!写真忘れた\(◎o◎)/!

5番手、原君・・・

あるまじろさんと・・・

6番手、伊東のバンジョー弾きさん(お名前聞くのを忘れました^^;)

7番手、島田さん・・・

8番手ルンペンさん・・・

そして、城田じゅんじさん&稀花さんも3曲・・・

最後は僕も・・・
言葉のならないほどの感動の夜でした・・・。
それに、サプライズ・ゲストの城田じゅんじさんも・・・!!
スタートは、稲木さん・・・
2番手、あるまじろさん・・・
3番手、ジローさん・・・
4番手、Dr.コトーさん・・・あっ!写真忘れた\(◎o◎)/!

5番手、原君・・・
あるまじろさんと・・・
6番手、伊東のバンジョー弾きさん(お名前聞くのを忘れました^^;)
7番手、島田さん・・・
8番手ルンペンさん・・・
そして、城田じゅんじさん&稀花さんも3曲・・・
最後は僕も・・・
言葉のならないほどの感動の夜でした・・・。
2012年03月10日
『うたごえNight@しーれ』
昨夜の『うたごえNight@しーれ』・・・ゲストにIZUオカリナサークル・風の音を迎えて楽しいひと時を過ごしました。

お客様より出演者の方が多いという、ちょっと困った現象も起きてしまいましたが、それはそれ・・・『楽しければよし』としましょう(^0^)b
うたごえ風景『カチューシャ』
IZUオカリナサークル・風の音『サライ』
お客様より出演者の方が多いという、ちょっと困った現象も起きてしまいましたが、それはそれ・・・『楽しければよし』としましょう(^0^)b
うたごえ風景『カチューシャ』
IZUオカリナサークル・風の音『サライ』
2012年02月23日
セッション三昧・・・
昨夜の『アコースティックナイト@しーれ』・・・18日に5周年のパーティーをやったばかりなので、エントリーは4組といつもの半分以下でした。
でも、その分たっぷりとセッションができ、普段は見られない顔合わせも楽しむことができました。




でも、その分たっぷりとセッションができ、普段は見られない顔合わせも楽しむことができました。
2012年01月26日
記録更新!
昨夜の『アコナイ』、なんと11組がエントリー!
これまでの記録更新です!!
新しい顔ぶれも3人、三島からharrysbarマスターとそのお友達NORIさん大仁の某レストランのオーナー(お名前を聞けなかった^^;)
あまりの忙しさに、皆さんとお話しすることができなかった・・・残念っ(>_<);
初めて来てくれた一般の(エントリーしない)お客様も3名(若い女性ばかり・・・(^0^)g)
そんなわけで・・・常連さんもノリノリで元気いっぱい・・・遠くは静岡からの色えんぴつさんご夫妻などもご来店・・・。
最後にはいつものように、僕とS.M.Fのメンバーで『黒の舟歌』を・・・。
3時間40分の饗宴でした。
たくさんいすぎて書ききれないので、出演順に写真でご紹介・・・。










これまでの記録更新です!!
新しい顔ぶれも3人、三島からharrysbarマスターとそのお友達NORIさん大仁の某レストランのオーナー(お名前を聞けなかった^^;)
あまりの忙しさに、皆さんとお話しすることができなかった・・・残念っ(>_<);
初めて来てくれた一般の(エントリーしない)お客様も3名(若い女性ばかり・・・(^0^)g)
そんなわけで・・・常連さんもノリノリで元気いっぱい・・・遠くは静岡からの色えんぴつさんご夫妻などもご来店・・・。
最後にはいつものように、僕とS.M.Fのメンバーで『黒の舟歌』を・・・。
3時間40分の饗宴でした。
たくさんいすぎて書ききれないので、出演順に写真でご紹介・・・。
2011年12月29日
今年最後の・・・
昨夜は『かふぇ・ど・しーれ』今年最後の営業日・・・『アコースティック・ナイト』で大いに盛り上がりました(^0^)b
年の瀬で皆さんお忙しいので、どの程度来てくれるのか心配していましたが・・・6組がエントリー。
『アコナイ』デビューのイレギュラーさんもすぐに打ち解けてくれ、あるまじろさんとのセッションも・・・。
H&Sadd4はさすがのパフォーマンス。
ルンペンさんも、気合の入った《ルンペンワールド》を・・・。
福ちゃんのクラッシックギターは皆を引き込み・・・今回は歌も披露してくれました。
今回は僕もエントリー・・・さらっと4曲ほど・・・。
ジローさんが急用で来られなかったのは残念でしたが、楽しい唄い納めでした。

来年もよろしく!
良いお年を!!
年の瀬で皆さんお忙しいので、どの程度来てくれるのか心配していましたが・・・6組がエントリー。
『アコナイ』デビューのイレギュラーさんもすぐに打ち解けてくれ、あるまじろさんとのセッションも・・・。
H&Sadd4はさすがのパフォーマンス。
ルンペンさんも、気合の入った《ルンペンワールド》を・・・。
福ちゃんのクラッシックギターは皆を引き込み・・・今回は歌も披露してくれました。
今回は僕もエントリー・・・さらっと4曲ほど・・・。
ジローさんが急用で来られなかったのは残念でしたが、楽しい唄い納めでした。

来年もよろしく!
良いお年を!!
2011年11月24日
なんと13組も・・・!!
昨夜の『アコースティックナイト@しーれ』メッチャ盛り上がりました。
エントリー数が、なんと13組(@。@)
文章では書ききれないので、画像と映像で・・・。




アコーディオン=竹の子シロー「北国の春」


山本大作「冬の夜のワルツ」





13組が3曲ずつ・・・そのあとはセッションが・・・^^;
音の饗宴は深夜まで・・・。
エントリー数が、なんと13組(@。@)
文章では書ききれないので、画像と映像で・・・。
アコーディオン=竹の子シロー「北国の春」
山本大作「冬の夜のワルツ」
13組が3曲ずつ・・・そのあとはセッションが・・・^^;
音の饗宴は深夜まで・・・。
2011年10月27日
月に一度のどんちゃん騒ぎ・・・3^^;
お待たせっ!
8番手、ジローさんの登場。
『しーれ』に来る前から飲んでいたとのことで、かなりヨッパです(^0^)

こんな時こそ本領発揮・・・即興で演奏が始まります(^0^);
この後、お浄めの意味で・・・僕も参戦。
いつものお決まりの曲も・・・。
遅れてやってきた三栖君もここで登場。
ブルースの世界へ・・・。

この後も、21時の閉店時間まで、めいっぱいの演奏が続き・・・秋の夜は更けていきました・・・。
お疲れ様でしたぁ~(^0^);
8番手、ジローさんの登場。
『しーれ』に来る前から飲んでいたとのことで、かなりヨッパです(^0^)

こんな時こそ本領発揮・・・即興で演奏が始まります(^0^);
この後、お浄めの意味で・・・僕も参戦。
いつものお決まりの曲も・・・。
遅れてやってきた三栖君もここで登場。
ブルースの世界へ・・・。

この後も、21時の閉店時間まで、めいっぱいの演奏が続き・・・秋の夜は更けていきました・・・。
お疲れ様でしたぁ~(^0^);
2011年10月27日
月に一度のどんちゃん騒ぎ・・・2^^;
いよいよ佳境に入り、会場は盛り上がってきました^^;
5番手は、山本彰(ルンペン)さん。
あっという間のルンペンワールド・・・あっ!写真を撮るのを忘れてしまった!!
カウンターはかなりお酒もまわって、雑音が多くなってきましたが、これもライブのご愛嬌・・・^^;
6番手は、スタートからフル回転のあるまじろさん。

ここでしっとりと、7番手は福ちゃんのクラッシックギター・・・。

この後、ヨッパのジローさんが登場します。
お楽しみに・・・。
5番手は、山本彰(ルンペン)さん。
あっという間のルンペンワールド・・・あっ!写真を撮るのを忘れてしまった!!
カウンターはかなりお酒もまわって、雑音が多くなってきましたが、これもライブのご愛嬌・・・^^;
6番手は、スタートからフル回転のあるまじろさん。

ここでしっとりと、7番手は福ちゃんのクラッシックギター・・・。

この後、ヨッパのジローさんが登場します。
お楽しみに・・・。
2011年10月27日
月に一度のどんちゃん騒ぎ・・・^^;
昨夜の『アコースティック・ナイト@しーれ』・・・まさに月に一度のどんちゃん騒ぎ・・・でした(^0^);
久々に頑張って動画も撮りましたので、少しずつUPします(^-^)b
トップバッターは育ちゃん・・・3番くじを引いたのですが、初顔のジョー南さんと代わってあげました。

あるまじろさん&コトーさんの応援も加わって・・・。
2番手は小泉君&シミズ君・・・言わずと知れた『H&S・add4』のお二人。
さすがに息ぴったり・・・。

3番手・新顔のジョー南さん・・・インストナンバーを3曲披露してくれました。
ちょっと緊張気味・・・?

4番手はコトーさん・・・軽妙なステージ捌きはさすが^^;
あるまじろさんが助っ人参加。

ようつべの動画UPが間に合わないので、まずはここまで・・・まだまだ続きます^^;
久々に頑張って動画も撮りましたので、少しずつUPします(^-^)b
トップバッターは育ちゃん・・・3番くじを引いたのですが、初顔のジョー南さんと代わってあげました。

あるまじろさん&コトーさんの応援も加わって・・・。
2番手は小泉君&シミズ君・・・言わずと知れた『H&S・add4』のお二人。
さすがに息ぴったり・・・。

3番手・新顔のジョー南さん・・・インストナンバーを3曲披露してくれました。
ちょっと緊張気味・・・?

4番手はコトーさん・・・軽妙なステージ捌きはさすが^^;
あるまじろさんが助っ人参加。

ようつべの動画UPが間に合わないので、まずはここまで・・・まだまだ続きます^^;
2011年09月29日
『アコナイ』Vol.12終了
昨夜の『かふぇ・ど・しーれ』は月に一度の『アコースティック・ナイト@しーれ』でした。
8組のミュージシャンがエントリー、僕も久しぶりに唄いました。
自分の店で唄うのは、気持ちが入りづらくとても難しいのですが、昨夜は気持ちよく唄えました。
あたたかいお客さんたちに感謝。
めっちゃ盛り上がりました(^0^)b
言葉では伝わらないと思いますので・・・・・どうぞ!!












8組のミュージシャンがエントリー、僕も久しぶりに唄いました。
自分の店で唄うのは、気持ちが入りづらくとても難しいのですが、昨夜は気持ちよく唄えました。
あたたかいお客さんたちに感謝。
めっちゃ盛り上がりました(^0^)b
言葉では伝わらないと思いますので・・・・・どうぞ!!
2011年09月11日
♫ 第16回『フォーク同窓会』
昨夜の第16回『フォーク同窓会』、幹事長(?)のジローさんや代表幹事(?)のあるまじろさんが、他の会合や仕事で欠席・・・常連のみなさんもちょっと少なめでしたが、新しい顔の参加もあり、賑やかな夜となりました。





僕も初めて正式参戦・・・
1)腰まで泥まみれ
2)皇室物語
3)オホーツクの舟唄
4)祭りのあと
5)僕のそばにおいで
を唄っちゃいました(^0^);
『アコナイ』とは一味違った、あったかい空気が心地よい夜でした。
僕も初めて正式参戦・・・
1)腰まで泥まみれ
2)皇室物語
3)オホーツクの舟唄
4)祭りのあと
5)僕のそばにおいで
を唄っちゃいました(^0^);
『アコナイ』とは一味違った、あったかい空気が心地よい夜でした。
2011年08月25日
悪天候にもめげず・・・
昨夜の『アコースティック・ナイト@しーれ』大荒れの天候にもかかわらず、大いに盛り上がりました・・・(^0^)v
スタートは『育ちゃん&あるまじろさん』Oh!息ぴったり(^0^)b

2番手『H&S・add4』フルメンバーで・・・流石です。

3番手『ジローさん』なぜかしっとりと・・・。

4番手『ルンペンさん』ルンペン節は健在なり・・・。

5番手『Dr.コトー&リハビリテーションズ』いやぁ、楽しい(^0^);

6番手『福ちゃん』ガットギターでしっとりと・・・心洗われます・・・。

その後、僕も唄わせてもらい・・・途切れなく閉店時間まで・・・・。
皆さんお疲れ様でしたァ!!
スタートは『育ちゃん&あるまじろさん』Oh!息ぴったり(^0^)b
2番手『H&S・add4』フルメンバーで・・・流石です。
3番手『ジローさん』なぜかしっとりと・・・。
4番手『ルンペンさん』ルンペン節は健在なり・・・。
5番手『Dr.コトー&リハビリテーションズ』いやぁ、楽しい(^0^);
6番手『福ちゃん』ガットギターでしっとりと・・・心洗われます・・・。
その後、僕も唄わせてもらい・・・途切れなく閉店時間まで・・・・。
皆さんお疲れ様でしたァ!!
2011年08月24日
さぁ!今夜は・・・

≪月に一度のどんちゃん騒ぎ!!≫
第11回『アコースティック・ナイト@しーれ』
8月24日(水) p.m.7:00~(OPEN6:00)
エントリー無料・チャージ無料
ジャンルフリー(アコースティックなら何でもOK)
新顔も登場する予定です。
もちろん、聴くだけの方も大歓迎!!