スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2014年06月28日

音楽は絆だ!

『蛇足鈍也の音楽は絆だ!』の放送日のお知らせです。

※放送日
《FM伊東なぎさステーション 76、3MHz》
7月4日(金)p.m.10:00~11:00
7月5日(土)a.m.10:30~11:30

《FM熱海・湯河原 Ciao! 79.6MHz》
7月6日(日)p.m.2:00~3:00
7月7日(月)p.m.8:00~9:00
 こちらはインターネットでどこからでも聴けます。
  http://www.ciao796.com/


『毛利遊子の天使の笑顔』という番組のコーナーで月一で放送します。
コーナー名は『蛇足鈍也の音楽は絆だ!』です。

《夏》をテーマにした曲を中心にお届けします。



今回のゲストは筒井美和さん。
伊豆高原のレストラン『ごえん玉』のオーナーシェフで、個性豊かなオリジナル曲を生演奏してくれます。

(写真は筒井美和さんと僕)   

Posted by DONYA at 09:15 Comments( 0 ) Information

2014年06月26日

19になったら・・・

最近になって、Facebookでオホーツクや網走関連のグループに参加させてもらったのだけれど、その投稿文の中に懐かしい地名や写真がたくさん出てきます。

僕の2枚目のシングルA面の曲『19になったら』は当時婚約していて破談になってしまった北海道・清里町の恋人を唄った失恋ソングでした。

(ちなみに・・・レコードもB面の歌詞の影響で発禁でした^^;)

『19になったら』   詞・曲 蛇足鈍也(DONYA)

19になったら 貴方のもとへ きっと きっと 行くわと
19になったら 貴方とふたり きっと 幸せ つかむと
  君はやさしく 僕に微笑み  かたく 誓ったのに

19になったら 貴方とふたり  小さなお部屋を 借りて
19になったら 貴方とふたり  大きな幸せを つかもうと
  だから僕は 涙こらえて  君の来るのを 待った

19になったら 故郷離れて  きっと きっと 行くわと
19になったら 故郷捨てて  すぐに結婚しようと
  なのに君は やってこない  19になったのに

  だから僕は 自分の道を  だから僕は 新たに開いて
                   旅に出るのさ 



(写真はその後出されたライブアルバム、『19になったら』も収められています。)   

2014年06月23日

6月23日・・・



今日6月23日は沖縄戦から69年の『慰霊の日』・・・沖縄の人たちの25%が亡くなったという・・・。

そして、おふくろの56回目の命日・・・長年入院していたためほとんど記憶や想い出のないおふくろですが、僕をこの世に送り出してくれた人には違いなく・・・。   

Posted by DONYA at 07:13 Comments( 0 ) 家族

2014年06月22日

存在感・・・

最後の熱帯魚・セルフィンプレコが死んで、空っぽになった水槽きれいに洗って干してありましたが、昨日金魚たちを飼うことにして入れてあげました。




コメット2匹・琉金2匹・オランダシシガシラ2匹の計6匹です。

20cmもあったセルフィンに比べ、6匹いても存在感が無い(>_<);

あと4・5匹入れてあげようか・・・。   

Posted by DONYA at 08:35 Comments( 0 ) 家族

2014年06月12日

これから・・・

おはようございます。

とりあえず雨は上がっている朝です。
陸君との散歩も傘なしで行ってきました。

昨日は、新しいタブロー作品の構想と下描きに一日を費やし、しばらくはグリザイユonグラッシーのシリーズでいこうと決めました。
基本的には、これまで描いてきた水墨画の裸婦作品のデッサンを使っての裸婦が中心になると思いますが、新聞(折り鶴)シリーズも捨てがたいと・・・。
秋までに10点くらいは仕上げたいと考えていますが・・・。

新聞(折り鶴)による『平和への祈り(折り鶴)』F50

alt="折鶴" border="0">

折鶴

『平和への願い(折鶴)』   

Posted by DONYA at 07:51 Comments( 0 ) 絵描きのひとりごと

2014年06月11日

空白の時間・・・

昨日は、息子・(しん)の37歳の誕生日でした。

ライブ・コンサートDONYA 010.jpg

11年半ほど前に、脳出血で倒れて植物状態になったまま、空白の時間が過ぎていきます。

もう、戻ることの無い意識ですが・・・。

(写真は、元気だった頃の心との親子ライブ。)   

Posted by DONYA at 09:55 Comments( 0 ) 家族

2014年06月06日

収録行ってきました!

FM収録行ってきましたァ(^0^);



先ほど告知した放送日が変更になります。

《FM伊東なぎさステーション 76、3MHz》
今夜6月6日(金)p.m.10:00~11:00
明日6月7日(土)a.m.10:30~11:30

《FM熱海・湯河原 Ciao! 79.6MHz》
6月8日(日)p.m.2:00~3:00
6月9日(月)p.m.8:00~9:00
 こちらはインターネットでどこからでも聴けます。
  http://www.ciao796.com/

『毛利遊子の天使の笑顔』という番組のゲストコーナーで月一で放送します。
コーナー名は『蛇足鈍也の音楽は絆だ!』です。

今回は『雨の唄』を特集しました。   

Posted by DONYA at 17:35 Comments( 0 ) Information

2014年06月06日

準備完了^^;

さて、今日収録のFM熱海・湯河原『蛇足鈍也の 音楽は絆だ!』 音源など準備完了^^;

今回の特集は『雨』・・・雨にちなんだ曲をお送りします。
僕も1曲だけ生で唄う予定です。
リクエスト曲も2曲お届けします。

FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz http://www.ciao796.com/ で毎週土曜日・14;00放送の『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱』の中の1コーナーとして、月1回放送しています。
インターネットで、どこからでも聴くことができます。

放送日時(予定):6月7日(土)14:00~15:00
  

2014年06月05日

『蛇足鈍也の 音楽は絆だ!』 収録

明日は、FM熱海・湯河原『蛇足鈍也の 音楽は絆だ!』 の収録です。

体調不良など様々な理由で2回ほどお休みしていましたが、復活します^^;



FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz http://www.ciao796.com で毎週土曜日・14;00放送の『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱』の中の1コーナーとして、月1回放送しています。

放送日時(予定):6月7日(土)14:00~15:00


フォークークソング(基本的には日本のフォークソング)のリクエストも受け付けます。
 FAX 0557-82-0964
 E-mail fm@ciao796.com
 『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱*音楽は絆だ!』 係宛

ご感想・ご意見もお聞かせください。

このブログからのメッセージ・コメントでもOKです。   

2014年06月04日

失敗・・・

今日の失敗・・・。

先週友人Aさんからメールをもらって途中から見たTV番組、BSジャパン(7チャンネル)8時からの『昭和は輝いていた』の続きが今週もあると知って、ぜひ観たいと思っていたのですが・・・カミさんがNHK『ためしてガッテン』のファンなので、途中まではチャンネルを譲ってあげて・・・「さぁ観よう!」とチャンネルを変えたのですが・・・(T_T)

『新宿西口フォークゲリラ』の映像が終わるところ・・・もしかしたら当時の僕が映っていたのかもしれないとも思い・・・残念でならない。
まぁ、そんな偶然もないとは思うけど、あの懐かしい情景はもう少し観たかった。

岡林の秘蔵映像が観られたからよしとすべきか・・・。


どなたか観た方はいますか?

白いピックガードのフォークギターを持ち、白いTシャツで7:3分けのヘアースタイルの兄ちゃんは映っていませんでしたか?
もし映っていたら、それが僕です^^;

小室さんと杉田二郎・なぎら健壱が、楽しそうに話していました。
司会は武田鉄矢・・・ん?なぜ??

それにしても、カミさんに譲らず最初から観ればよかった・・・優しさが恨めしい・・・(>_<)