スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年12月11日

わがひとに与ふる哀歌 

来週15日(木)に、伊東市『天使の遊viva』で開催される『あけてビックリ!!おもちゃ箱』なるイベントで、ちょっとしたお仕事(?)をいただいた。
このイベントは中野督夫さん(センチメンタルシティロマンス)と畔柳賢朗さんのライブなのだが、
その中でこの店の常連さん(アコナイの常連でもある)お二人が朗読一騎打ちなるものをやるということで、その朗読のBGMをやってくれというのです。
朗読は、アコナイ仲間のアッキー根本さんとロマネ斎さんの対決ということなのですが、アッキーさんは自分でギターを弾きながらの朗読ですがロマネさんはギターが弾けないので・・・。
ということで、こんな詩の朗読に伴奏を付けます。
つまりは、一曲創るということになります。
いかがなりますことやら・・・。



わがひとに与ふる哀歌      いとう・しずお
  
太陽は美しく輝き
あるひは太陽の美しく輝くことを希ひ 
手をかたくくみあはせ 
しづかに私たちは歩いて行った 
かく誘ふものの何であらうとも
私たちの内うちの 
誘はるる清らかさを私は信ずる
無縁のひとはたとへ
鳥々は恒に変らず鳴き
草木の囁きは時をわかたずとするとも 
いま私たちは聴く
私たちの意志の姿勢で 
それらの無辺な広大の讃歌を
あゝわがひと
輝くこの日光の中に忍び込んでゐる 
音なき空虚を 
歴然と見わくる目の発明の
何にならう
如かない人気ない山に上り
切に希はれた太陽をして 
殆ど死した湖の一面に遍照さするのに   

2016年12月10日

『天使のアコナイ』71

おはようございます。
ちょっと寒い朝ですが、気持ちの良い青空の伊豆です。

昨夜の『天使のアコナイ』71、賑やかでしたぁ^^;
カードがどこかにいってしまっていたので、ジャンケンで順番決め・・・。
トップバッターは筒井さん。
しっとりとオリジナル曲で・・・。


2番手、モーリーケイスケ君。
パワフルに・・・。


3番手、中川洋三郎さん。
この元気はどこから・・・?


4番手、アッキー根本さん。
今回の選曲はかなりシブい^^b


で、5番手が僕。
かなり調子が悪い・・・(>_<);


6番手、水橋さん。
ギター伴奏は僕。


7番手、横浜から参加のCrowさん。
遠くからありがとうございました。


おじさんたちの、熱い熱い夜でした^0^;




  

Posted by DONYA at 09:27 Comments( 0 ) EVENT報告