スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年06月23日

命日・・・

今日6月23日はおふくろの命日です。

もう、55年になります。

我が家には、仏壇も位牌も無いので、おふくろの写真に手を合わせました。



  

Posted by DONYA at 12:07 Comments( 0 ) 家族

2013年06月17日

小さい命・・・

今朝7:50、幸が死にました。

昨日はだいぶ元気になり、ミルクも飲み、おしっこもいっぱいしていたのですが、夜中に泣いて起こされることもなく・・・朝、よく寝ているのかと思い、起こさないようにと、陸君とチャミちゃんの散歩に・・・。

帰ってきてもまだ寝ているので抱き上げてみたら、鳴き声も小さく体温が低いので、カミさんに報告・・・「温めてあげなくちゃ」ということだったので、胸に抱き僕の体温で温めてあげていたのですが・・・。

抱き上げて1時間ほどで亡くなりました。

へその緒もついたまま、目を開くこともなく、この世界を見ることもなく逝ってしまいました。

カミさんは「お父さんに抱かれて死んでいったのだから幸せよ」と言いますが・・・もう少し何かしてあげられなかったのか、悔しくてなりません。

我が家に来て、たった2日の命でした。




写真は、昨日夕方、僕の手の中で眠る幸ちゃん。   

Posted by DONYA at 09:45 Comments( 0 ) 家族

2013年06月16日

新しい命・・・詳細

昨夜来、書き込みしていますが・・・我が家に新しい家族がきました。

昨夜、夕食を食べようとした頃に、お向かいの奥さんが・・・。

カミさんが応対していたのですが、何やら賑やかな様子。

お向かいの奥さんはゴルフ場に勤務しているのですが、職場の事務所の裏で、生まれたばかりと思われる仔猫が鳴いていて、雨に濡れあまりにもかわいそうなので連れてきてしまったというのです。

見ると、まだ目も開いていない、へその緒も付いている白黒のぶち猫の赤ちゃんです。

どうやら男の子のようです・・・いっちょ前にタマタマちゃんがついています(^0^);


帰りがけにペットショップでミルクを買ってきて飲ませたということで・・・連れて帰ったものの、どうしたものか困っている様子・・・。

お向かいさんは、室内犬を飼っているので、仔猫はむりなのだそうな・・・。

我が家も一昨年ドン君が死んで「もうペットを飼うのは陸君だけで終わりにしよう」と言っていたので、悩んだのですが・・・。

連れてきてしまったものは仕方がないということで、飼ってあげることにしました。

まずは、昔ドン君を貰ってきた、カミさんの友人に電話して、赤ちゃん猫の世話の仕方を教えてもらい、洗面器にお湯をはって体を洗い、へその緒を糸で縛って(血流が止まって切れ落ちるのだそうです)ティッシュでトントンしてオシッコとウンチをさせ、ミルクを上げて・・・。

あ、夕食を食べるのを忘れていた・・・ということで、ようやく夕食。

大騒ぎのうちに夜は更けていきます。



で・・・名前は幸(こう)と名付けました・・・お向かいの奥さんがさっちゃん(幸子さん)というので、その幸をいただきました。


就寝時間になり、使っていない洗面器にタオルを敷き、幸ちゃんを入れ寝室へ・・・カミさんとの間のベッド脇のテーブルの上に置いて寝たのですが・・・。

夜中1時頃に鳴きだし、カミさんが起きてミルクをあげオシッコもさせて・・・僕はといえばヨッパで爆睡中。

カミさんは大切な仕事があるので、和室に避難したようです。


で、夜中3時頃、けたたましい鳴き声で僕が起こされ・・・ミルクをあげオシッコもさせて・・・これはもう、サッカーの応援をしながら面倒を見ようと思い、起きてしまうことに・・・。


これからしばらくは、寝不足の日々が続きそうです。




  

Posted by DONYA at 08:56 Comments( 0 ) 家族

2013年06月16日

新しい命・・・2

おはようございます!



昨夜やってきた幸君に3時に起こされてミルクをあげ、下の処理をしたのですが、泣き止まず・・・これはサッカーを応援しろとういことなのかと思い、起きてしまいました。
前半が終わり、1:0 ブラジルリード・・・。
そんなことより、幸君の世話が大変です(>_<);
カミさんは仕事があるので、和室に避難したようです。

  

Posted by DONYA at 04:56 Comments( 0 ) 家族

2013年06月15日

新しい命



我が家に新しい命がやってきました。
生まれたばかりと思われる仔猫です。
お向かいの奥さんの職場で見つけたそうで、まだへその緒がついています。
たった今お風呂(洗面器)に入れ、ミルクを飲ませました。
カミさんが看護師なので、へその緒はカミさんに任せます。
さぁ、忙しくなります(^0^);

  

Posted by DONYA at 21:54 Comments( 0 ) オヤジのたわごと

2013年06月08日

YAMAHA FG-140(赤ラベル)ゲットしました

ひょんなことから、YAMAHA FG-140(赤ラベル)ゲットしました。



ケースは傷んでいましたが、ギター本体に不具合は見つからず、早速弦を張替えました。

鳴りはなかなかよろしいようです(^ー^)g



表板はスプルース合板、側板、裏板はラワン合板。ネックはナトー、指板はローズウッドです。

シリアルナンバー、11205321です。

8桁シリアルなので通し番号でしょうか。

このギターの発売が69年発売なので、8桁シリアル時期だと70年以降の製造だと思います。

ラワン合板はなかなかびっくり(世間で言うベニア(合板)はだいたいラワンベニアです)ですが、音は大きくフォークの原点な感じのギターです。

単板だ合板だのというのがいっさい気にならないギターです。

しばらくは遊んであげましょう。
  

Posted by DONYA at 09:24 Comments( 0 ) オヤジのたわごと