2014年12月28日
ポカポカ陽気・・・
風もなく穏やかな陽気の今年最後の日曜日(と言っても僕には曜日は関係ないけど)・・・陸君をベランダに連れてきてまったり過ごしています。

陸君も暖かい日差しの下で、ヨタヨタ・ウロウロ・・・^^;
日差しが傾く頃まではまったりさせてあげましょう。
陸君も暖かい日差しの下で、ヨタヨタ・ウロウロ・・・^^;
日差しが傾く頃まではまったりさせてあげましょう。
2014年08月15日
心配な日々・・・
おはようございます。
『終戦記念日』の朝です。

曇り空の下、陸君との散歩に出かけましたが・・・途中で座り込み、息も荒いので、あきらめて帰ってきました。
夕方の散歩は、途中で帰ってくることが多くなりましたが、朝の散歩での中断は初めてです。
帰ってから水はたっぷり飲んだので、大丈夫とは思いますが・・・心配な日々が続きそうです。
『終戦記念日』の朝です。
曇り空の下、陸君との散歩に出かけましたが・・・途中で座り込み、息も荒いので、あきらめて帰ってきました。
夕方の散歩は、途中で帰ってくることが多くなりましたが、朝の散歩での中断は初めてです。
帰ってから水はたっぷり飲んだので、大丈夫とは思いますが・・・心配な日々が続きそうです。
2014年07月24日
陸くん頑張れ!!
おはようございます。
今朝の陸君との散歩の途中で、ご近所さんからIさん家のモモコちゃんが死んだとの情報が・・・。
元々この町内のワンちゃんでは陸君が最高齢ではありますが、またおばあちゃん犬が亡くなったわけで・・・。
陸くん頑張れ!!

今朝の陸君との散歩の途中で、ご近所さんからIさん家のモモコちゃんが死んだとの情報が・・・。
元々この町内のワンちゃんでは陸君が最高齢ではありますが、またおばあちゃん犬が亡くなったわけで・・・。
陸くん頑張れ!!
2014年06月23日
6月23日・・・

今日6月23日は沖縄戦から69年の『慰霊の日』・・・沖縄の人たちの25%が亡くなったという・・・。
そして、おふくろの56回目の命日・・・長年入院していたためほとんど記憶や想い出のないおふくろですが、僕をこの世に送り出してくれた人には違いなく・・・。
2014年06月22日
存在感・・・
最後の熱帯魚・セルフィンプレコが死んで、空っぽになった水槽きれいに洗って干してありましたが、昨日金魚たちを飼うことにして入れてあげました。

コメット2匹・琉金2匹・オランダシシガシラ2匹の計6匹です。
20cmもあったセルフィンに比べ、6匹いても存在感が無い(>_<);
あと4・5匹入れてあげようか・・・。
コメット2匹・琉金2匹・オランダシシガシラ2匹の計6匹です。
20cmもあったセルフィンに比べ、6匹いても存在感が無い(>_<);
あと4・5匹入れてあげようか・・・。
2014年06月11日
空白の時間・・・
昨日は、息子・心(しん)の37歳の誕生日でした。

11年半ほど前に、脳出血で倒れて植物状態になったまま、空白の時間が過ぎていきます。
もう、戻ることの無い意識ですが・・・。
(写真は、元気だった頃の心との親子ライブ。)

11年半ほど前に、脳出血で倒れて植物状態になったまま、空白の時間が過ぎていきます。
もう、戻ることの無い意識ですが・・・。
(写真は、元気だった頃の心との親子ライブ。)
2014年03月16日
2013年06月23日
2013年06月17日
小さい命・・・
今朝7:50、幸が死にました。
昨日はだいぶ元気になり、ミルクも飲み、おしっこもいっぱいしていたのですが、夜中に泣いて起こされることもなく・・・朝、よく寝ているのかと思い、起こさないようにと、陸君とチャミちゃんの散歩に・・・。
帰ってきてもまだ寝ているので抱き上げてみたら、鳴き声も小さく体温が低いので、カミさんに報告・・・「温めてあげなくちゃ」ということだったので、胸に抱き僕の体温で温めてあげていたのですが・・・。
抱き上げて1時間ほどで亡くなりました。
へその緒もついたまま、目を開くこともなく、この世界を見ることもなく逝ってしまいました。
カミさんは「お父さんに抱かれて死んでいったのだから幸せよ」と言いますが・・・もう少し何かしてあげられなかったのか、悔しくてなりません。
我が家に来て、たった2日の命でした。

写真は、昨日夕方、僕の手の中で眠る幸ちゃん。
昨日はだいぶ元気になり、ミルクも飲み、おしっこもいっぱいしていたのですが、夜中に泣いて起こされることもなく・・・朝、よく寝ているのかと思い、起こさないようにと、陸君とチャミちゃんの散歩に・・・。
帰ってきてもまだ寝ているので抱き上げてみたら、鳴き声も小さく体温が低いので、カミさんに報告・・・「温めてあげなくちゃ」ということだったので、胸に抱き僕の体温で温めてあげていたのですが・・・。
抱き上げて1時間ほどで亡くなりました。
へその緒もついたまま、目を開くこともなく、この世界を見ることもなく逝ってしまいました。
カミさんは「お父さんに抱かれて死んでいったのだから幸せよ」と言いますが・・・もう少し何かしてあげられなかったのか、悔しくてなりません。
我が家に来て、たった2日の命でした。
写真は、昨日夕方、僕の手の中で眠る幸ちゃん。
2013年06月16日
新しい命・・・詳細
昨夜来、書き込みしていますが・・・我が家に新しい家族がきました。
昨夜、夕食を食べようとした頃に、お向かいの奥さんが・・・。
カミさんが応対していたのですが、何やら賑やかな様子。
お向かいの奥さんはゴルフ場に勤務しているのですが、職場の事務所の裏で、生まれたばかりと思われる仔猫が鳴いていて、雨に濡れあまりにもかわいそうなので連れてきてしまったというのです。
見ると、まだ目も開いていない、へその緒も付いている白黒のぶち猫の赤ちゃんです。
どうやら男の子のようです・・・いっちょ前にタマタマちゃんがついています(^0^);
帰りがけにペットショップでミルクを買ってきて飲ませたということで・・・連れて帰ったものの、どうしたものか困っている様子・・・。
お向かいさんは、室内犬を飼っているので、仔猫はむりなのだそうな・・・。
我が家も一昨年ドン君が死んで「もうペットを飼うのは陸君だけで終わりにしよう」と言っていたので、悩んだのですが・・・。
連れてきてしまったものは仕方がないということで、飼ってあげることにしました。
まずは、昔ドン君を貰ってきた、カミさんの友人に電話して、赤ちゃん猫の世話の仕方を教えてもらい、洗面器にお湯をはって体を洗い、へその緒を糸で縛って(血流が止まって切れ落ちるのだそうです)ティッシュでトントンしてオシッコとウンチをさせ、ミルクを上げて・・・。
あ、夕食を食べるのを忘れていた・・・ということで、ようやく夕食。
大騒ぎのうちに夜は更けていきます。

で・・・名前は幸(こう)と名付けました・・・お向かいの奥さんがさっちゃん(幸子さん)というので、その幸をいただきました。
就寝時間になり、使っていない洗面器にタオルを敷き、幸ちゃんを入れ寝室へ・・・カミさんとの間のベッド脇のテーブルの上に置いて寝たのですが・・・。
夜中1時頃に鳴きだし、カミさんが起きてミルクをあげオシッコもさせて・・・僕はといえばヨッパで爆睡中。
カミさんは大切な仕事があるので、和室に避難したようです。
で、夜中3時頃、けたたましい鳴き声で僕が起こされ・・・ミルクをあげオシッコもさせて・・・これはもう、サッカーの応援をしながら面倒を見ようと思い、起きてしまうことに・・・。
これからしばらくは、寝不足の日々が続きそうです。
昨夜、夕食を食べようとした頃に、お向かいの奥さんが・・・。
カミさんが応対していたのですが、何やら賑やかな様子。
お向かいの奥さんはゴルフ場に勤務しているのですが、職場の事務所の裏で、生まれたばかりと思われる仔猫が鳴いていて、雨に濡れあまりにもかわいそうなので連れてきてしまったというのです。
見ると、まだ目も開いていない、へその緒も付いている白黒のぶち猫の赤ちゃんです。
どうやら男の子のようです・・・いっちょ前にタマタマちゃんがついています(^0^);
帰りがけにペットショップでミルクを買ってきて飲ませたということで・・・連れて帰ったものの、どうしたものか困っている様子・・・。
お向かいさんは、室内犬を飼っているので、仔猫はむりなのだそうな・・・。
我が家も一昨年ドン君が死んで「もうペットを飼うのは陸君だけで終わりにしよう」と言っていたので、悩んだのですが・・・。
連れてきてしまったものは仕方がないということで、飼ってあげることにしました。
まずは、昔ドン君を貰ってきた、カミさんの友人に電話して、赤ちゃん猫の世話の仕方を教えてもらい、洗面器にお湯をはって体を洗い、へその緒を糸で縛って(血流が止まって切れ落ちるのだそうです)ティッシュでトントンしてオシッコとウンチをさせ、ミルクを上げて・・・。
あ、夕食を食べるのを忘れていた・・・ということで、ようやく夕食。
大騒ぎのうちに夜は更けていきます。
で・・・名前は幸(こう)と名付けました・・・お向かいの奥さんがさっちゃん(幸子さん)というので、その幸をいただきました。
就寝時間になり、使っていない洗面器にタオルを敷き、幸ちゃんを入れ寝室へ・・・カミさんとの間のベッド脇のテーブルの上に置いて寝たのですが・・・。
夜中1時頃に鳴きだし、カミさんが起きてミルクをあげオシッコもさせて・・・僕はといえばヨッパで爆睡中。
カミさんは大切な仕事があるので、和室に避難したようです。
で、夜中3時頃、けたたましい鳴き声で僕が起こされ・・・ミルクをあげオシッコもさせて・・・これはもう、サッカーの応援をしながら面倒を見ようと思い、起きてしまうことに・・・。
これからしばらくは、寝不足の日々が続きそうです。
2013年06月16日
新しい命・・・2
おはようございます!

昨夜やってきた幸君に3時に起こされてミルクをあげ、下の処理をしたのですが、泣き止まず・・・これはサッカーを応援しろとういことなのかと思い、起きてしまいました。
前半が終わり、1:0 ブラジルリード・・・。
そんなことより、幸君の世話が大変です(>_<);
カミさんは仕事があるので、和室に避難したようです。
昨夜やってきた幸君に3時に起こされてミルクをあげ、下の処理をしたのですが、泣き止まず・・・これはサッカーを応援しろとういことなのかと思い、起きてしまいました。
前半が終わり、1:0 ブラジルリード・・・。
そんなことより、幸君の世話が大変です(>_<);
カミさんは仕事があるので、和室に避難したようです。
2013年04月08日
16歳・・・
我が家の愛犬陸君が、本日16回目の誕生日を迎えました。
現在の家を購入して引っ越してきてすぐに、ペットショップで処分される寸前の仔犬を引き取ってきたのですが・・・人見知りの激しい、臆病な子でした。
おそらくいじめられて人間不信になっていたのかと思いましたが、気の優しい甘えん坊に育ち・・・今ではおじいさんそのものに・・・。
ご近所の同世代の犬たちが次々に他界していく中、元気に頑張っています。
あと何年一緒に暮らせるのか・・・。
2011年07月09日
2週間・・・
どん君が天国へ旅立ってから、2週間が過ぎました。
なんだか陸君が元気がなくなったみたい・・・暑さのせいかもしれないが(彼ももう14歳と3ヶ月を過ぎた・・・)食も細くなったし、覇気が無いように感じる・・・。

散歩のとき以外は殆どアトリエの中で寝ているようだ。
どん君の元気な頃にはよく一緒に遊んでいたのだが・・・。

今度暇を作って遊んであげよう・・・。
なんだか陸君が元気がなくなったみたい・・・暑さのせいかもしれないが(彼ももう14歳と3ヶ月を過ぎた・・・)食も細くなったし、覇気が無いように感じる・・・。

散歩のとき以外は殆どアトリエの中で寝ているようだ。
どん君の元気な頃にはよく一緒に遊んでいたのだが・・・。

今度暇を作って遊んであげよう・・・。
2011年06月27日
どん君、埋葬しました・・・
一昨日、僕が『しーれ』にでかけたあと、静かに息を引き取ったようです。
僕がでかけるころ、いつもは入ったことの無いリビングの隅っこのテーブルの下で眠っていたのですが(そこが涼しいのだろうなぁと思っていました)かみさんが帰宅したときには、同じ場所で冷たくなっていたそうです。
おすらく、目立たない死に場所を選んだのでしょう・・・。
かみさんが、身体を洗ってあげ、お気に入りのかごの中に保冷マットを敷いて寝かせてあげました。
赤ちゃんの頃からいつもそばにあった、黄色いタオルを掛けてあげて、一晩一緒に眠りました。
昨日、埋葬を済ませました。
『陸君牧場』の一角に・・・インコの空ちゃんの隣に埋葬しました。
陸君がいつもそばに居てくれるので、寂しくはないと思います。
皆さん、お悔やみと励ましのメッセージありがとうございました。
さぁ、気持ちを切り替えて・・・いつもの自分に!
2011年06月24日
夏を乗り切れ!!

我が家のどん君、殆ど食事が摂れなくなった。

大好きなマグロの刺身も食べてくれない・・・写真のように若い頃8kg近くあった体重も2,5kg位にまで落ち込んでしまって、殆ど寝たまま・・・。
この夏を乗り切れるのだろうか?