2013年12月22日
今年の〆です!!
今年も残すところあとわずか・・・今年の唄い収めの『アコナイ』です。
忘年会&唄い収めということで、楽しみましょう!



第4回『天使のアコナイ(アコースティックナイト)』
◎開催日時:12月27日(金) pm7:00~10:00
p.m.6:00OPEN リハーサルできます。
◎会 場:伊東市『天使の遊viva』
0557 38 1533
伊東市桜木町2-4-10
◎エントリー料:¥1.500-(1drink付)
※ 出演しないお客様は通常メニューでお願いします。
お気に入りの演奏には、投げ銭(おひねり)歓迎します。
天使ではなくても参加・出演できます(堕天使・悪魔もOK)。
プロ・アマを問いません。
出演順・演奏時間・曲数などは、当日決めます。
忘年会&唄い収めということで、楽しみましょう!
第4回『天使のアコナイ(アコースティックナイト)』
◎開催日時:12月27日(金) pm7:00~10:00
p.m.6:00OPEN リハーサルできます。
◎会 場:伊東市『天使の遊viva』
0557 38 1533
伊東市桜木町2-4-10
◎エントリー料:¥1.500-(1drink付)
※ 出演しないお客様は通常メニューでお願いします。
お気に入りの演奏には、投げ銭(おひねり)歓迎します。
天使ではなくても参加・出演できます(堕天使・悪魔もOK)。
プロ・アマを問いません。
出演順・演奏時間・曲数などは、当日決めます。
2013年12月21日
FM Ciao!収録
昨夜、FM熱海・湯河原 FM Ciao!収録に行ってきました。
今回はゲストを呼んでいなくて、メインパーソナリティーの遊子さんは何故かお休みで・・・僕一人での収録になりました。
ツッコミが無いというのはちょっと寂しいものです。
Facebookからリクエストをいただいた曲と『冬のフォークソング特集』として、冬と雪にまつわる曲を選曲させてもらいました。
年内は、X'mas特集と年末特集が入っていますので、放送は新年1月4日(土)14:00です。
と、いうわけで・・・「明けましておめでとうございます!」って挨拶しちゃいました(^0^);
FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz
ホームページからネットでどこでも聴くことができます。

* * * *
番組コーナー名: 『蛇足鈍也の 音楽は絆だ!』
FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz で毎週土曜日・14;00放送の『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱』の中の1コーナーとして、月1回放送します。
オープニングミュージックはDONYAの『絆 KIZUNA』を使用。
フォークークソング(基本的には日本のフォークソング)のリクエストも受け付けます。
FAX 0557-82-0964
E-mail fm@ciao796.com
『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱*音楽は絆だ!』 係宛
こちらからメッセージ・コメントでもOKです。
今回はゲストを呼んでいなくて、メインパーソナリティーの遊子さんは何故かお休みで・・・僕一人での収録になりました。
ツッコミが無いというのはちょっと寂しいものです。
Facebookからリクエストをいただいた曲と『冬のフォークソング特集』として、冬と雪にまつわる曲を選曲させてもらいました。
年内は、X'mas特集と年末特集が入っていますので、放送は新年1月4日(土)14:00です。
と、いうわけで・・・「明けましておめでとうございます!」って挨拶しちゃいました(^0^);
FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz
ホームページからネットでどこでも聴くことができます。

* * * *
番組コーナー名: 『蛇足鈍也の 音楽は絆だ!』
FM熱海・湯河原 FM Ciao! 79.6MHz で毎週土曜日・14;00放送の『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱』の中の1コーナーとして、月1回放送します。
オープニングミュージックはDONYAの『絆 KIZUNA』を使用。
フォークークソング(基本的には日本のフォークソング)のリクエストも受け付けます。
FAX 0557-82-0964
E-mail fm@ciao796.com
『毛利遊子の夢がいっぱいおもちゃ箱*音楽は絆だ!』 係宛
こちらからメッセージ・コメントでもOKです。
2013年12月19日
横浜・・・
昨日のバイト先のレストラン打ち上げ旅行、天気が心配でしたが無事帰宅しました。
コックの!さんが運転するマイクロバスは、伊東で皆さんを拾って、僕との待ち合わせ場所の狩野川公園へ・・・15分ほど遅れて到着・・・。
沼津インターへ行く途中にコンビニへ立ち寄ったところで、店長のFさんが、狩野川公園のトイレに財布の入ったバッグを忘れてきたことが発覚・・・。
早速公園の管理事務所に電話を入れトイレを見てもらったところ、無事に発見・・・ホッとしたところで予定通り横浜へ・・・。

11:00頃『赤レンガ倉庫』に到着。
マイクロバスを駐車場に入れ、周遊バス『赤い靴』で中華街へ・・・。
ランチを食べ、お土産を買ったりなどして散策・・・。

16:00頃『カップヌードル・ミュジアム』へ・・・マイ・カップヌードルを作って、再び『赤レンガ倉庫』へ・・・。

ショッピングを楽しみ(僕は何も買いませんでしたが・・・)夕食・・・。
18時過ぎに帰路へ・・・雨が雪に変わるのではと心配されましたが、少し霙混じりの感もありましたが、無事に帰宅しました。
伊東組は、お子さんを連れてきた人もいたので、厚木インターで東名を降りて海岸線を走り、伊東組を先に降ろして僕が最後・・・自宅に着いたのは0時近くでした。
僕は、3月からのオープンに戻るかどうか決めていないので、もう逢うこともなくなるかもしれない仕事仲間達との旅行・・・会社勤めは20代の画廊以来なので、かなり久しぶり・・・満喫させてもらいました。
コックの!さんが運転するマイクロバスは、伊東で皆さんを拾って、僕との待ち合わせ場所の狩野川公園へ・・・15分ほど遅れて到着・・・。
沼津インターへ行く途中にコンビニへ立ち寄ったところで、店長のFさんが、狩野川公園のトイレに財布の入ったバッグを忘れてきたことが発覚・・・。
早速公園の管理事務所に電話を入れトイレを見てもらったところ、無事に発見・・・ホッとしたところで予定通り横浜へ・・・。
11:00頃『赤レンガ倉庫』に到着。
マイクロバスを駐車場に入れ、周遊バス『赤い靴』で中華街へ・・・。
ランチを食べ、お土産を買ったりなどして散策・・・。
16:00頃『カップヌードル・ミュジアム』へ・・・マイ・カップヌードルを作って、再び『赤レンガ倉庫』へ・・・。
ショッピングを楽しみ(僕は何も買いませんでしたが・・・)夕食・・・。
18時過ぎに帰路へ・・・雨が雪に変わるのではと心配されましたが、少し霙混じりの感もありましたが、無事に帰宅しました。
伊東組は、お子さんを連れてきた人もいたので、厚木インターで東名を降りて海岸線を走り、伊東組を先に降ろして僕が最後・・・自宅に着いたのは0時近くでした。
僕は、3月からのオープンに戻るかどうか決めていないので、もう逢うこともなくなるかもしれない仕事仲間達との旅行・・・会社勤めは20代の画廊以来なので、かなり久しぶり・・・満喫させてもらいました。
2013年12月11日
ドライブレコーダー・・・
先日届いたドライブレコーダー取り付けましたが、面白い現場にはなかなか遭遇しません・・・っていうより、バイトも休みなので近場しか走っていませんから・・・。
秋頃までは猪が道路を走っていたり、鹿が飛び出したりといろいろあったんだけど・・・。
そのうちスクープ映像UPしますね(^ー^)b
2013年12月04日
第3回『天使のアコナイ』
来週、もう3回目になるんですねぇ・・・。
押し入れに眠っているギターを引っ張り出して、ぜひお出かけください!


第3回『天使のアコナイ(アコースティックナイト)』
◎開催日時:12月13日(金) pm7:00~10:00
p.m.6:00OPEN リハーサルできます。
◎会 場:伊東市『天使の遊viva』
0557 38 1533
伊東市桜木町2-4-10
◎エントリー料:¥1.500-(1drink付)
※ 出演しないお客様は通常メニューでお願いします。
お気に入りの演奏には、投げ銭(おひねり)歓迎します。
天使ではなくても参加・出演できます(堕天使・悪魔もOK)。
プロ・アマを問いません。
出演順・演奏時間・曲数などは、当日決めます。
押し入れに眠っているギターを引っ張り出して、ぜひお出かけください!
第3回『天使のアコナイ(アコースティックナイト)』
◎開催日時:12月13日(金) pm7:00~10:00
p.m.6:00OPEN リハーサルできます。
◎会 場:伊東市『天使の遊viva』
0557 38 1533
伊東市桜木町2-4-10
◎エントリー料:¥1.500-(1drink付)
※ 出演しないお客様は通常メニューでお願いします。
お気に入りの演奏には、投げ銭(おひねり)歓迎します。
天使ではなくても参加・出演できます(堕天使・悪魔もOK)。
プロ・アマを問いません。
出演順・演奏時間・曲数などは、当日決めます。