2011年05月16日
今週・水曜日は・・・
『西尾まさき ライブ@しーれ』
5月18日(水)p.m.7:00(OPEN6:00)
1drink付 ¥2.000-

《プロフィール》
1957年 3月 大分県中津市に生まれる
1972年 兄の影響で初めてギターを手にする
1979年 5月 京都に在住し、学園祭、ライブハウス等に出演する
1980年 関西を中心としてライブツアー(一人旅)を始める
8月 大阪よみうりTV「千里音楽祭」にて”祭りの夜の通り雨”で優秀賞を受賞
11月 HOT LINE事務所に所属
12月 ”祭りの夜の通り雨” ”ラブソング” をレコーディング
1981年 5月 某大手レコード会社より発売決定するが、事務所との意見の違いから
同事務所をやめ、東京~九州のライブツアーを行い出身地中津市へ帰る
1981年 8月 新見修氏とプライベートオフィス【Running Run】を発足
10月 シングル『祭りの夜の通り雨』を発表
1984年 7月 ”カリフ” ”新見修” をゲストにLP「蠢動 SHUNDO」の
ライブレコーディングを行う
10月 1stアルバム『蠢動 SHUNDO』(LP)を発表・・・現在CD
1988年 7月 2ndアルバム『河の流れのように』(CA)を発表
1989年 10月 3rdアルバム『ボーダーライン』(CA)を発表(ゲストに川村典比古氏)
1990年 7月 プライベートオフィス[Prism Office]を発足
同時に[Prism Club]を発足・・・現在活動休止
10月 日本大学文理学部大講堂でのネルソン・マンデラ氏来日歓迎ライブに出演
(共演者:忌野清志郎、シーナ&ロケット、ウエストロードブルースバンド等)
1991年 10月 4thアルバム『もう一つの現実』(CD)を発表(ゲストバンド・Unit)
衆、参同時選挙の際、某政党候補者が西尾まさきの「永遠に伝える愛」
(現在『もう一つの現実』に収録)を選挙応援曲に4人全員が当選
1993年 9月 5thアルバム『人-生きる証』(CA)を発表(Remix・コンパスポイント)
1995年 1月 6thアルバム『HUM-h∧m』(CA)を発表
3月 家族で福島県に移る
10月 富良野在住の佐々木良男氏をプロデューサーに迎え
次回作品のレコーディングを開始する
1998年 6月 7thアルバム『傷つく森の緑』(CD)を発表(ゲスト・立谷富美男氏)
2000年 元キャデラック、ビコーズ、etcメンバーと共に次回作品のレコーディング
1月~11月 録音機材を持っての全国ツアー(103本)
2001年 1月 8thアルバム『男たちへのバラード Ballade Story For Men』(CD)を発表
2002年 新曲を含むセルフカバーアルバムとブルースを意識したアルバム2作を
同時にレコーディング開始
2003年 10月 9thアルバム『On My Mind』(CD)を発表
初のカバー曲を含む
2004年 7月 10thアルバム『 ろうにんあじライブ 公式海賊盤 』を発表
2004年 12月 プライベートCD『天童市から柔らかな便り らいぶ in らぐたいむ』
E-Mailのみでの販売開始
2005年 6月 プライベートCD『傷つく森の緑 生録ノーカット130分』2枚組
2006年 1月 11thアルバム『 BALLADS 』を発表
2008年 1月 12thアルバム『 祈りの川 』を発表
------------------------------------------------------
ブルース、ラグタイムをベースに安定したフィンガー・ピッキングと野太い歌声。
アコースティック・ギターの音色を追い求め、弾き語りのオリジナルスタイルを
貫き全国でライブ活動。同世代から若い世代まで支持され続けている。
5月18日(水)p.m.7:00(OPEN6:00)
1drink付 ¥2.000-
《プロフィール》
1957年 3月 大分県中津市に生まれる
1972年 兄の影響で初めてギターを手にする
1979年 5月 京都に在住し、学園祭、ライブハウス等に出演する
1980年 関西を中心としてライブツアー(一人旅)を始める
8月 大阪よみうりTV「千里音楽祭」にて”祭りの夜の通り雨”で優秀賞を受賞
11月 HOT LINE事務所に所属
12月 ”祭りの夜の通り雨” ”ラブソング” をレコーディング
1981年 5月 某大手レコード会社より発売決定するが、事務所との意見の違いから
同事務所をやめ、東京~九州のライブツアーを行い出身地中津市へ帰る
1981年 8月 新見修氏とプライベートオフィス【Running Run】を発足
10月 シングル『祭りの夜の通り雨』を発表
1984年 7月 ”カリフ” ”新見修” をゲストにLP「蠢動 SHUNDO」の
ライブレコーディングを行う
10月 1stアルバム『蠢動 SHUNDO』(LP)を発表・・・現在CD
1988年 7月 2ndアルバム『河の流れのように』(CA)を発表
1989年 10月 3rdアルバム『ボーダーライン』(CA)を発表(ゲストに川村典比古氏)
1990年 7月 プライベートオフィス[Prism Office]を発足
同時に[Prism Club]を発足・・・現在活動休止
10月 日本大学文理学部大講堂でのネルソン・マンデラ氏来日歓迎ライブに出演
(共演者:忌野清志郎、シーナ&ロケット、ウエストロードブルースバンド等)
1991年 10月 4thアルバム『もう一つの現実』(CD)を発表(ゲストバンド・Unit)
衆、参同時選挙の際、某政党候補者が西尾まさきの「永遠に伝える愛」
(現在『もう一つの現実』に収録)を選挙応援曲に4人全員が当選
1993年 9月 5thアルバム『人-生きる証』(CA)を発表(Remix・コンパスポイント)
1995年 1月 6thアルバム『HUM-h∧m』(CA)を発表
3月 家族で福島県に移る
10月 富良野在住の佐々木良男氏をプロデューサーに迎え
次回作品のレコーディングを開始する
1998年 6月 7thアルバム『傷つく森の緑』(CD)を発表(ゲスト・立谷富美男氏)
2000年 元キャデラック、ビコーズ、etcメンバーと共に次回作品のレコーディング
1月~11月 録音機材を持っての全国ツアー(103本)
2001年 1月 8thアルバム『男たちへのバラード Ballade Story For Men』(CD)を発表
2002年 新曲を含むセルフカバーアルバムとブルースを意識したアルバム2作を
同時にレコーディング開始
2003年 10月 9thアルバム『On My Mind』(CD)を発表
初のカバー曲を含む
2004年 7月 10thアルバム『 ろうにんあじライブ 公式海賊盤 』を発表
2004年 12月 プライベートCD『天童市から柔らかな便り らいぶ in らぐたいむ』
E-Mailのみでの販売開始
2005年 6月 プライベートCD『傷つく森の緑 生録ノーカット130分』2枚組
2006年 1月 11thアルバム『 BALLADS 』を発表
2008年 1月 12thアルバム『 祈りの川 』を発表
------------------------------------------------------
ブルース、ラグタイムをベースに安定したフィンガー・ピッキングと野太い歌声。
アコースティック・ギターの音色を追い求め、弾き語りのオリジナルスタイルを
貫き全国でライブ活動。同世代から若い世代まで支持され続けている。
2011年05月14日
今後のライブスケジュール・・・

『西尾まさき ライブ@しーれ』


*****************
第8回『アコースティック・ナイト@しーれ』


ジャンルフリー(アコースティックなら何でもOK)
*****************
『あるまじろ 弾き語りNight@しーれ』

1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30

毎月第1水曜日《あるまじろ》が弾き語りライブを行います。
*****************
『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.3

1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30

毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
またまた、酔いどれライブになるのか?!
*****************
第15回『フォーク同窓会』
~3か月に一度のフォーク三昧~
6月11日(土)p.m.7;00スタート(OPEN6:00)
エントリー、チャージ無料!(通常メニューでお楽しみください)
出演アーティスト受付中!
*****************
『カサスリム ライブ@しーれ』


*****************
『DONYA弾き語りNight@しーれ』

1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30

ジローさん、あるまじろさんに刺激を受けて(?)DONYAも弾き語っちゃいます(^0^);
すべての第5水曜日に奏るかどうかは未定・・・。
*****************
『西濱哲男with永原元ライブ@しーれ』


*****************
『竹原ピストル ライブ@しーれ』


*****************
7月23日(土)
POPSユニット・ライブ
《詳細後日》
*****************
『井上ともやすライブ@しーれ』


*****************
『ヤスムロコウイチ ライブ@しーれ』


2011年05月12日
『ジロー弾き語りNight@しーれ』vol.2・・・
昨夜の『ジロー弾き語りNight@しーれ』vol.2・・・「呑まずにやる」宣言をしていたジローさんでしたが・・・(^0^);
そのようなことが起こるはずも無く・・・。
でも、いつもよりはお酒も控えめに・・・。
1部と2部は懐かしいフォークソングのカバー曲でまとめてきました。




3部では僕の曲『絆 KIZUNA』を・・・。
打ち上げでは、かなり熱い、おじさんたちの語り合い・・・^^;
こんな時間が、より良いステージを創っていくのだろうと感じた夜でした。
そのようなことが起こるはずも無く・・・。
でも、いつもよりはお酒も控えめに・・・。
1部と2部は懐かしいフォークソングのカバー曲でまとめてきました。




3部では僕の曲『絆 KIZUNA』を・・・。
打ち上げでは、かなり熱い、おじさんたちの語り合い・・・^^;
こんな時間が、より良いステージを創っていくのだろうと感じた夜でした。

2011年05月11日
老猫・・・
我が家の愛猫・どん君、今年4月で18歳になりましたが・・・さすがに年老いてきて、あちこちガタがきてしまっています。
足腰はふらふらしていますし、左目は瞳孔が細くならなくなり、食事は噛めなくなり・・・一番の悩みは、トイレの失敗が多くなったことです。
本人は頑張っているのですが、トイレに行くまでにお漏らしをしてしまったり・・・。
そこで、今日は朝一でトイレの引越しをしました。
今までは2階のトイレ前の階段踊り場にセットしていたのですが、階段途中の踊り場に引越し・・・半分の距離になりますので、なんとか間に合うのではと・・・。
去年の猛暑では医者から「もう、覚悟したほうがいい」と言われるほど弱っていたのがなんとか持ち直したので、1年でも長く元気で居てほしいと思うのです。
映像は、元気な頃のどん君と陸君。
足腰はふらふらしていますし、左目は瞳孔が細くならなくなり、食事は噛めなくなり・・・一番の悩みは、トイレの失敗が多くなったことです。
本人は頑張っているのですが、トイレに行くまでにお漏らしをしてしまったり・・・。
そこで、今日は朝一でトイレの引越しをしました。
今までは2階のトイレ前の階段踊り場にセットしていたのですが、階段途中の踊り場に引越し・・・半分の距離になりますので、なんとか間に合うのではと・・・。
去年の猛暑では医者から「もう、覚悟したほうがいい」と言われるほど弱っていたのがなんとか持ち直したので、1年でも長く元気で居てほしいと思うのです。
映像は、元気な頃のどん君と陸君。

2011年05月11日
土砂降り・・・
おはようございます(^-^)ノ
今日は土砂降り・・・こんな日はライブが一番!

『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2
今夜 ①7:00~7:30 ②8:00~8:30 ③9:00~9:30
チャージ¥500(プラスオーダー)
また、酔いどれライブになるのか?!
今日は土砂降り・・・こんな日はライブが一番!

『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2
今夜 ①7:00~7:30 ②8:00~8:30 ③9:00~9:30
チャージ¥500(プラスオーダー)
また、酔いどれライブになるのか?!
2011年05月10日
『西濱哲男with永原元 伊豆ライブツアー』
7月に・・・
『西濱哲男with永原元 伊豆ライブツアー』を企画しました。
伝説のブルースマン西濱哲男とパーカッション永原元の熱いパフォーマンスに伊豆は燃えます!
8日(金)天使の遊viva(伊東) http://mjtown.net/viva/
9日(土)かふぇ・ど・しーれ http://izucity.exblog.jp/
10日(日)CRAZY SPOT 31(土肥)http://sound.jp/crazy-spot31/
チャージは、いずれの店も 1drink付 ¥3000-
※各店の詳細は後日、それぞれの店から告知します。
『西濱哲男with永原元 伊豆ライブツアー』を企画しました。
伝説のブルースマン西濱哲男とパーカッション永原元の熱いパフォーマンスに伊豆は燃えます!
8日(金)天使の遊viva(伊東) http://
9日(土)かふぇ・ど・しーれ http://
10日(日)CRAZY SPOT 31(土肥)http://
チャージは、いずれの店も 1drink付 ¥3000-
※各店の詳細は後日、それぞれの店から告知します。
2011年05月10日
明日は・・・
月に一度の『ジロー弾き語りNight@しーれ』なのですが、昨夜リハーサルに来ました。
途中、さまざまな脱線を繰り返しながら・・・結局はよっぱで・・・(^0^);
「明日は呑まずに演る」と言い切ったのですが・・・まず、無理だろうと僕は思う(^0^)b
昨夜はふうせんさんやらシミズ君やら、あとから林田君もやって来て、ギター談義になったのですが・・・ジローさんは、覚えていないと思う・・・。
『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2
5月11日(水)
1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30
チャージ ¥500(プラスオーダー)
毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
また、酔いどれライブになるのか?!・・・うん、きっとなる!!
途中、さまざまな脱線を繰り返しながら・・・結局はよっぱで・・・(^0^);
「明日は呑まずに演る」と言い切ったのですが・・・まず、無理だろうと僕は思う(^0^)b
昨夜はふうせんさんやらシミズ君やら、あとから林田君もやって来て、ギター談義になったのですが・・・ジローさんは、覚えていないと思う・・・。
『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2

1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30

毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
また、酔いどれライブになるのか?!・・・うん、きっとなる!!
2011年05月10日
K-mix・・・
昨日、運転中にたまたまK-mix(FM)を聴いていたら・・・普段はNHK-FMを聴いているのだが・・・『しーれ』生え抜きの《ザ・ビーンズブラザーズ》の《あらきの ぞむ君(師匠)》が出演しているではないか!
彼の曲「いいの君」が『何とかオーデション』に受かったとかどうとかは風の噂で聞いていたのだけれど・・・。
うん・・・『しーれ』からまた一歩前進したんだね(^-^)b
ますますの活躍を祈るばかりである・・・。
2011年05月09日
今週水曜日・・・
『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2
5月11日(水)
1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30
チャージ ¥500(プラスオーダー)
毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
また、酔いどれライブになるのか?!

1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30

毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
また、酔いどれライブになるのか?!

2011年05月07日
『森香ライブ@しーれ』報告・2
『森香ライブ@しーれ』報告・第2弾・・・と言ってもライブ映像を追加するだけなんだけど・・・。
アンポンミュージックからパワーを貰ってください(^0^)b
「平和の祈り」
「生きるための歌」
このパワー、どこから来るんだろう??
アンポンミュージックからパワーを貰ってください(^0^)b
「平和の祈り」
「生きるための歌」
このパワー、どこから来るんだろう??
2011年05月07日
『森香ライブ@しーれ』報告・1
昨夜の『森香ライブ@しーれ』・・・GW中ということもあって、集客はイマイチ・・・(>_<);
でも、アンポンミュージックのパワーは・・・(^0^);
「俺は本当に悪い奴」
「道」
後ほどパート2を・・・(^-^)v
でも、アンポンミュージックのパワーは・・・(^0^);
「俺は本当に悪い奴」
「道」
後ほどパート2を・・・(^-^)v
2011年05月06日
今後のライブ&イベントスケジュール

今後のライブ&イベントスケジュール
『ジロー弾き語りNight@しーれ』Vol.2
5月11日(水)
1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30
チャージ ¥500(プラスオーダー)
毎月第2水曜日、ジローが弾き語りライブを行います。
また、酔いどれライブになるのか?!
*****************
『西尾まさき ライブ@しーれ』
5月18日(水)p.m.7:00(OPEN6:00)
1drink付 ¥2.000-
*****************
第8回『アコースティック・ナイト@しーれ』
5月25日(水) p.m.7:00~(OPEN6:00)
エントリー無料・チャージ無料
ジャンルフリー(アコースティックなら何でもOK)
*****************
『あるまじろ 弾き語りNight@しーれ』
6月1日(水)
1ステージ 7:00~7:30
2ステージ 8:00~8:30
3ステージ 9:00~9:30
チャージ ¥500(プラスオーダー)
毎月第1水曜日《あるまじろ》が弾き語りライブを行います。
*****************
『カサスリム ライブ@しーれ』
6月16日(木)p.m.7:00~(OPEN6:00)
1drink付き ¥2.000-
*****************
『竹原ピストル ライブ@しーれ』
7月14日(木) p.m.7:00(OPEN6:00)
1drink付 ¥2.500-
本文と画像は関係ありません^^;
2011年05月06日
さぁ!今夜ですよ~~~!!
GW真っ只中・・・終わったと思っていたら、まだど真ん中だったのね^^;・・・とっても忙しいとは思いますが・・・来て頂戴!!
~~~アンポンミュージックショウ!~~~
『森香 ライブ@しーれ』
5月6日(金)p.m.7:00(OPEN6:00)
1drink付き ¥2.000-
森香(歌・ギター)
北は北海道から南は九州まで、誰もが幸せになれるアンポン菌を振りまいて歩くアンポンミュージックマン。
一度歌を聴いてしまうと思わず歌いたくなったり、体を動かしたくなっちゃうアンポンミュージックでライブ会場はいつもアンポンワールドとなる。
~~~アンポンミュージックショウ!~~~
『森香 ライブ@しーれ』


森香(歌・ギター)
北は北海道から南は九州まで、誰もが幸せになれるアンポン菌を振りまいて歩くアンポンミュージックマン。
一度歌を聴いてしまうと思わず歌いたくなったり、体を動かしたくなっちゃうアンポンミュージックでライブ会場はいつもアンポンワールドとなる。

2011年05月05日
被災地からのお客様・・・
昨日 伊豆の国市・寿荘にて。宮城県石巻の避難所からいらしている皆さんを励ますためのミニコンサートが行なわれました。
ウッチ&グッチーさんの司会進行でスタート

今回の僕はハンドベル奏者MOMOさんのサポート(邪魔をしただけかも^^;)ということで・・・


なにしろ、本番1時間前に曲目を知らされて、音合わせもそこそこに・・・譜面は貰ったものの、老眼の僕にはよく見えなかったり・・・(>_<);

それでもなんとか、ごまかしごまかし・・・^^;
そのあとのハンドベルの体験コーナーは異常に盛り上がっちゃったりして・・・

僕も『私に人生と言えるものがあるなら』『オホーツクの舟唄』を唄っちゃったりしたのですが・・・テンションの上がった子供たちの前では・・・(T_T)

最後はウッチ&グッチーさんの怪しげ(?)なマジックやゲームで、これまた異常に盛り上がり・・・(^0^);

反省しきりのひとときでしたが、子供たちの笑顔とホッとしている様子のお母さんたちから、元気を貰ったような気がしました。
ウッチ&グッチーさんの司会進行でスタート

今回の僕はハンドベル奏者MOMOさんのサポート(邪魔をしただけかも^^;)ということで・・・


なにしろ、本番1時間前に曲目を知らされて、音合わせもそこそこに・・・譜面は貰ったものの、老眼の僕にはよく見えなかったり・・・(>_<);

それでもなんとか、ごまかしごまかし・・・^^;
そのあとのハンドベルの体験コーナーは異常に盛り上がっちゃったりして・・・

僕も『私に人生と言えるものがあるなら』『オホーツクの舟唄』を唄っちゃったりしたのですが・・・テンションの上がった子供たちの前では・・・(T_T)

最後はウッチ&グッチーさんの怪しげ(?)なマジックやゲームで、これまた異常に盛り上がり・・・(^0^);

反省しきりのひとときでしたが、子供たちの笑顔とホッとしている様子のお母さんたちから、元気を貰ったような気がしました。
2011年05月04日
ギタリスト??
今日、伊豆の国市・長岡の『寿荘』で福島県いわき市から方々からいらしている避難所で生活する被災者の皆さんの前で演奏します。
小山町のハンドベル奏者・宝納由美子からの依頼で、バックでギター伴奏をします。

宝納さんは、内田夏樹(すいかひまわり)さんからの依頼とか・・・。
僕のギターがあまりに稚拙なのは、皆さん周知の通り・・・「もっと良いギタリストを紹介します」と言ったのですが、僕がご指名とか・・・おそらく、あまり上手なギターだと、持って行かれちゃうからだとは思うのですが・・・まぁ、被災者の皆さんのお役に立てるなら・・・ということでお受けしました。
皆さんは6時頃夕食ということで、夕食後7時頃から演奏のようです。
時間も内容もまったくわかっていないのですが・・・行き当たりばったり、何とかなるでしょう(^0^);
一応ブルース・ハープも持って行きます。
成り行きで唄っちゃうかも・・・うん、唄っちゃおうかなぁ(^0^);
小山町のハンドベル奏者・宝納由美子からの依頼で、バックでギター伴奏をします。

宝納さんは、内田夏樹(すいかひまわり)さんからの依頼とか・・・。
僕のギターがあまりに稚拙なのは、皆さん周知の通り・・・「もっと良いギタリストを紹介します」と言ったのですが、僕がご指名とか・・・おそらく、あまり上手なギターだと、持って行かれちゃうからだとは思うのですが・・・まぁ、被災者の皆さんのお役に立てるなら・・・ということでお受けしました。
皆さんは6時頃夕食ということで、夕食後7時頃から演奏のようです。
時間も内容もまったくわかっていないのですが・・・行き当たりばったり、何とかなるでしょう(^0^);
一応ブルース・ハープも持って行きます。
成り行きで唄っちゃうかも・・・うん、唄っちゃおうかなぁ(^0^);
2011年05月02日
GW真っ只中・・・
耕運機のガソリンを買うついでに『しーれ』に寄って、キジバト君をチェック・・・見る見る大きくなってゆく・・・(^0^)もう1羽はいずこに?脚立の上から見ないとわからない・・・。

トウモロコシを蒔く準備に、家庭菜園を耕してきました(^-^); 耕運機で耕すとはいえ、やはり重労働・・・良い汗をかき、シャワーを浴びて、ランチの準備に・・・。今夜は1日だけの通常営業・・・GWをもてあましているあなた、ギターでも弾き語りに来ませんかぁ~!!
トウモロコシを蒔く準備に、家庭菜園を耕してきました(^-^); 耕運機で耕すとはいえ、やはり重労働・・・良い汗をかき、シャワーを浴びて、ランチの準備に・・・。今夜は1日だけの通常営業・・・GWをもてあましているあなた、ギターでも弾き語りに来ませんかぁ~!!
2011年05月01日
すくすく育っています・・・
『かふぇ・ど・しーれ』店先テント内のキジバトの子供たち・・・こんなに大きくなりました(^0^);
そろそろ巣立ちするのかなぁ・・・。
動画も撮ってみたけど・・・殆ど動かない・・・(^0^)



そろそろ巣立ちするのかなぁ・・・。
動画も撮ってみたけど・・・殆ど動かない・・・(^0^)


