『小倉遊亀展』

DONYA

2011年09月25日 15:26



『小倉遊亀展』行ってきました。

ひとことで言えば、期待したほどではなかった・・・。

まず、会場が狭いので仕方がないのですが、作品点数が少ない。
照明が悪くて、作品が見ずらい。
展示の仕方が、あまりにも雑というか・・・観るものを考えていないように思える。
・・・と、ここまでは美術館側、学芸員さんたちの姿勢だと思う。


作品については・・・

幼女・童を描いた作品は、期待通りというか・・・ほのぼのとした温かさなど感じられてよかったと思うのですが・・・。

婦人像は、ほとんどモジリアーニ・・・まぁ、画風と言えばそれまでなのですが・・・。

静物画は、まぁそこそこ・・・。

105歳まで生きられ、創作してこられたと聞いていたので、晩年の作品が観たかったのですが・・・一点も無かった(T_T)

これも、企画する側(美術館)の責任だと思う。


けなしてばかりでしたが、童画以外では2点だけ・・・牧場を描いた風景画と、レースをかけたテーブルのある令嬢を描いた作品は良かった。


まぁ、それだけでも行ったかいはあったというべきでしょうか・・・。

関連記事